We will change the schedule to avoid the influence of typhoon number 19.
The event will be held from the afternoon of the 13th. There will be no reception (social gathering) after the lecture. If there is any further change, we will inform you by the night of the 12th of the previous day according to the operation status of JR.

The AIxSF Project will co-host the following events with Saitama University on Sunday, 10/13.

"You can apply here. Application period: August 20 (Tuesday) - Friday, September 6 (Monday)"

*Saitama University Celebrates 70 Years of Foundation ◆ [Sunday, October 13] Guide to the Liberal-Arts Consecutive Symposium

The Saitama University College of Liberal Arts and Graduate School of Humanities and Social Sciences will hold the "Saitama University 70 Anniversary Commemorative Liberal-Arts Series Symposium." from January to November 2019 to commemorate the 70 year anniversary of Saitama University.
The 5th symposium will be entitled "Sai-Fi: Science and Fiction SF Imagination x Science & Technology.", and we will invite as guest speakers Shingo Fujisaki, a graduate of Saitama University's College of Liberal Arts who is currently working as a science journalist and science fiction writer, as well as Professor Liu Chih-hsin, the first Asian science fiction writer to win the Hugo Award, and Professor Ueda Soseuri, science fiction writer, as follows.

Date & Time: Sunday, October 13 (Sat) 10:20 to 17:20 (Open at 10 o'clock) 12:30 to 18:30 (Open at 12 o'clock)
Venue: The meeting room of the Daigakukan on the third floor of the Daigakukan Hall of Saitama University
Applications before application requirements (Number of positions: 180)

Please fill out the application form (Scheduled for release on this website on Thursday, August 8.) and send it to the e-mail address or FAX address on the application form.
Application period: August 19 (Monday) - Friday, September 6 (Monday)
*Please note that applications made before Sunday, August 18 will be invalid.
*If the number of applicants exceeds the limit, a lottery will be held.
The result of the lottery will be mailed to the winner by Friday, September 20.

Contents Chair: YAMAZAKI Keiichi (Professor, Graduate School of Humanities and Social Sciences, Saitama University).

  • 1st section 10: 20 ~ 12: 00 12: 30 ~ 14: 10
  • Welcoming Mr. FUJISAKI Shingo (Science journalist and science fiction writer)
  • Lecture "Between science and liberal arts - the origin of life as an example"
  • 2nd section 13: 00 ~ 15:10 14: 40 ~ 16: 20
  • With Mr. LIU Cixin (science fiction writer)
  • Panel Session 1 "Relationship between science fiction and technology policy in China"
    3rd section
    With Ms. UEDA Sayuri (science fiction writer) 15: 30 ~ 17:20 16: 40 ~ 18: 30
    Panel Session 2 "Science fiction imagination of Japan, China and Asia"
    Sponsored by Saitama University, Faculty of Liberal Arts and Graduate School of Humanities and Social Sciences

台風19号の影響を避けるため、スケジュールを変更します。
イベントの開催時間を遅らせ、13日午後から開催いたします。講演後のレセプション(懇親会)はありません。さらなる変更がある場合はJRの運行状況を見つつ、中止かどうかを前日12日夜までにお知らせします。

10/12更新:国際興業バスについては10時頃の再開(https://5931bus.com)、JR京浜東北線・埼京線は、少なくとも昼ごろまでの運休です(https://jreast.co.jp)。ご来場の際は、無理のない範囲でご移動ください。
AIxSFプロジェクトは、10/13(日)に以下のイベントを埼玉大学と共同で開催します。

【申込みはこちらのリンクから。申込み期間 8月20日(火)~9月6日(金)】

◆埼玉大学創立70周年記念◆【10月13日(日)】リベラルアーツ連続シンポジウムのご案内
埼玉大学教養学部・大学院人文社会科学研究科は、埼玉大学創立70周年の節目の年を記念して「埼玉大学創立70周年記念リベラルアーツ連続シンポジウム」を2019年1月から11月にかけて開催します。
第5回は「Sai-Fi:Science and Fiction SFの想像力×科学技術」と題し、ゲストスピーカーとして、埼玉大学教養学部卒業生で科学ジャーナリスト・SF作家としてご活躍中の藤崎慎吾先生、アジア人作家として初めてヒューゴー賞を受賞されたSF作家の劉慈欣先生、SF作家の上田早夕里先生をお招きし、下記の要領で開催します。

  • 日時 10月13日(日) 10時20分~17時20分(10時開場) 12時30分~18時30分(12時開場)
  • 会場 埼玉大学大学会館3階 大学会館大集会室
  • 申込み 要事前申込(定員180名)

申込み方法 申請用紙(8月8日(木)に本ホームページにて公開予定)に必要事項を記載し、申請用紙に記載のメールアドレスまたはFAX宛に、申込みねがいます。
申込み期間 8月20日(火)~9月6日(金)
※8月19日(日)以前のお申込みは無効となりますので、ご注意ねがいます。
※参加希望者数が定員を超えた場合、抽選を実施します。
抽選結果は、当選された方に9月20日(金)までに郵送にてお知らせします。

内容 司会 山崎敬一(埼玉大学大学院人文社会科学研究科 教授)

  • 第一部 10:20~12:00 12:30~14:10
  • 藤崎慎吾先生(科学ジャーナリスト・SF作家)を迎えて
  • 講演「理系と文系の間 ~生命の起源を例として」
  • 第二部 13:30~15:10 14:40~16:20
  • 劉慈欣先生(SF作家)を迎えて
  • パネルセッション①「中国におけるSFと技術政策との関連」
  • 第三部 15:30~17:10 16:40~18:30
  • 上田早夕里先生(SF作家)を迎えて
  • パネルセッション②「日中・アジアのSFの想像力」

主催 埼玉大学教養学部・人文社会科学研究科

共催 JST RISTEX HITE 想像力のアップデート:人工知能のデザインフィクション(代表 大澤博隆)
研究費挑戦的研究(萌芽)「語り・身体・イメージの連関と変容の学際的研究 -エスノメディアロジーの構築」(代表 山崎敬一)
協力 早川書房